秋もだんだん深まってきました。陽気のいい天気になり、公園まで足を延ばしました。
秋の陽ざしを浴びて、黄色く色づいたイチョウの葉、池に映って不思議な模様を描いています。
小鳥や鵜もやってきていました。
こんな時期を「秋麗(あきうらら)の候」と言うようです。
近所を散歩して、秋の色を探してみました。 1.木の葉 ハゼノキ ラクウショウ ドウダンツツジ ドウダンツツジ ホウキグサ 2.木立 3.花・実 ムラサキシキブ ムラサキシキブ ホトトギス ツワブキ ツワブキ ハクモクレン ヤマボウシ ピラカンサ カキ カキ キンカン
0 件のコメント:
コメントを投稿