2022年11月1日火曜日

秋麗(あきうらら)2~秋の色と形


 

散歩するには、最適な陽気です。秋麗の第二弾として、秋の色と形をテーマとしてまとめてみました。

色づいた葉や、まだきれいな花を咲かせているものや、たくさんの実をつけている樹もあります。

池には水鳥や鵜、そしてキセキレイなどの鳥も見られました。

秋の陽ざしも、麗(うららか)でした。








ホトトギス

ソヨゴ

ニシキギ

オリーブ


ムクロジ





キンクロハジロ

カルガモ

カワウ

キセキレイ









0 件のコメント:

コメントを投稿

東京異空間338:夏の花

  猛暑が続くこの夏。先日、竹橋の皇居周辺を歩きました。お濠の淵には、柳とともにサルスベリの花が咲いていました。 この時期に咲く花は少ないですが、近所で、サルスベリ、そして夏の花と言えばヒマワリを撮ってみました。 1.皇居お濠周辺 2.サルスベリ(近所で) 3.ひまわり...

人気の投稿