2025年2月13日木曜日

東京異空間274:春を待つ鳥たち

 


前回のブログでも梅や鳥たちをアップしましたが、今回は鳥たちにフォーカスして撮ってみました。

梅の花の蜜を吸うメジロ、公園の池に佇むゴイサギ、池に泳ぐカモやキンクロハジロなど、なかにはカイツブリの幼鳥もいました。また木の枝には、ヒヨドリ、そして何か鳥の巣跡もみることができました。

1.メジロ














2.ゴイサギ

池の向こうは西武線

池の中島のゴイサギ






3.水鳥たち

キンクロハジロ



キンクロハジロ


カイツブリの幼鳥

カイツブリの幼鳥

カイツブリの幼鳥


4.ヒヨドリ




<追加>

翌日、石神井公園の三宝字池にも行ってみました。ここでは、オオバン、ゴイサギ、そしてミソサザイといった鳥たちを見ることが出来ました。

5.オオバン


オオバンの幼鳥

オオバンの親子


6.ゴイサギ



カラスやカルガモも


7.ミソサザイ



0 件のコメント:

コメントを投稿

東京異空間363:秋色づくⅡ~秋の花・実

  東京異空間362:秋色づくⅠ~武蔵関公園・石神井公園・皇居二の丸庭園 につづいて、 近所を散歩して、秋の色を探してみました。 1.木の葉 ハゼノキ ラクウショウ ドウダンツツジ ドウダンツツジ ホウキグサ 2.木立 3.花・実 ムラサキシキブ ムラサキシキブ ホトトギ...

人気の投稿