フヨウは、7月ごろから咲き始めますが、秋にかけて咲き、いまだに大きな花をつけていました。漢字では「芙蓉」と書き、これはハスの美称でもあることから、特に区別する場合は「木芙蓉(もくふよう」ともいわれるそうです。
すぐ近くに、朝顔(葉は大きく花が小さいので種類が異なるかも)が咲いていました。お昼ごろになっていたので、すでに萎みかけていました。
道端の隅には、ツユクサ、カタバミなどが小さく、目立たなくとも美しく咲いていました。
ツユクサ |
カタバミ |
?? |
庭先には、見事なダリア、紫色の房のようなバイオレットセージ、そして真っ赤な実をたくさん付けたピラカンサ(トキワサンザシ)などが目を楽しませてくれます。
ダリア |
アメジストセージ |
アメジストセージ |
ピラカンサ |
そして、秋と言えば、ススキ、秋空にむかって輝かせていました。ススキは「尾花」ともいわれ、秋の七草のひとつ。
こちらのブログのタイトルを「花とリンゴ」としました。ちょっと不思議な組み合わせですが、コスモスや道端に咲く花などを撮りながら散歩していると、小さな公園の隅にある水飲み場に誰が置いたのか、リンゴが二つ置いてありました。
水飲み場とリンゴ、こんな不思議な取り合わせが面白く、シャッターを切りました。
ひょっとして白雪姫が出てくるかも??
カメラを持って散歩すると、いろいろな花、美しい色に季節の移り変わりを感じるとともに、ちょっと変わったカタチ、どこか不思議な取り合わせを見つけることができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿