2022年5月4日水曜日

道すがら2~竹の子など

 

5月に入り、竹の子はぐんぐん伸びて、もう人の背丈を超え、4,5メートルにもなっています。

雑木林も一段と緑を濃くしています。中に入ると心地よい風が吹いてきます。

道沿いに咲くいろいろな花に虫が飛んできています。塀際に可愛い置物を並べているお宅がありました。

1.竹の子と新緑







2.花々と虫

ノースポール

アッサム

ロベリアバリダ

ロバリアバリダ
シャクナゲ


シロツメクサ






ルピナス


3.可愛い置物



相変わらずの近所の散歩ですが、道すがら見る花々や竹の子の成長ぶりに、季節の移ろいも早く感じます。




0 件のコメント:

コメントを投稿

東京異空間338:夏の花

  猛暑が続くこの夏。先日、竹橋の皇居周辺を歩きました。お濠の淵には、柳とともにサルスベリの花が咲いていました。 この時期に咲く花は少ないですが、近所で、サルスベリ、そして夏の花と言えばヒマワリを撮ってみました。 1.皇居お濠周辺 2.サルスベリ(近所で) 3.ひまわり...

人気の投稿