2025年4月28日月曜日

東京異空間307:新緑の季節

府中の森公園の桜並木

桜前線が北に上がり北海道に上陸したようです。かわって新緑の季節になりました。桜並木も緑色に変わりました。水面も緑に煌めいています。

藤の花がふさふさと垂れ下がります。躑躅(ツツジ)は色とりどりに美しく道端を飾っています。

他にも、いろいろな花が新緑を彩ります。

そんな新緑の季節を撮ってみました。

1.新緑

(1)桜並木~府中の森公園

桜並木(4月8日撮影)

桜並木(4月8日撮影)

府中の森公園(4月22日撮影)


桜並木~府中の森公園(4月22日撮影)




府中市美術館の2階から

府中市美術館前にある壁泉

(参照):

東京異空間301:桜満開8~府中の森公園2025/4/12

(2)イチョウ並木~東伏見駅前



(3)モミジ~武蔵関公園



しだれ紅葉(自宅)


(4)ハナミズキ~府中の森公園




(5)馬酔木(アセビ)


アセビと奥はモミジ

アセビ




2.水面~武蔵関公園

石神井川




ムラサキハナナ


コサギ

コサギ








3.藤














4.躑躅(ツツジ)~東伏見駅前など






















5.竹





6.バラ

(1)ナニワイバラ




(2)モッコウバラ





(3)バラ



ボタン

7.シャガ・ジャスミン・ヒメウツギ

シャガ

シャガ

シャガ

ジャスミン

ヒメウツギ










東京異空間338:夏の花

  猛暑が続くこの夏。先日、竹橋の皇居周辺を歩きました。お濠の淵には、柳とともにサルスベリの花が咲いていました。 この時期に咲く花は少ないですが、近所で、サルスベリ、そして夏の花と言えばヒマワリを撮ってみました。 1.皇居お濠周辺 2.サルスベリ(近所で) 3.ひまわり...

人気の投稿