2025年6月9日月曜日

東京異空間321:花菖蒲@東村山・北山公園

 


東村山にある北山公園では、600種類、8,000株、10万本の花菖蒲 が見頃ということで観に、そして撮りに出かけました。

ほんとうに数多くの花菖蒲が、黄色、ピンク色、紫色、青色など色鮮やかに咲いていました。その美しさに、ついつい枚数が多くなってしまいました。

1.北山公園の花菖蒲まつり












2.花菖蒲の色々

(1)黄色


















(2)ピンク色












(3)紫色
































(4)青色














(5)白色








(6)スイレン





東村山といえば、志村けんがよく知られています。志村けんの出身地で、東村山市の名誉市民となっています。東村山の名を全国的に知らしめたのは、。志村が歌った「東村山音頭」でしょう。この歌は、ドリフターズのメンバーから東村山の田舎者扱いされていたことから、意地になって稽古中に東村山音頭を歌っていたところ、それが受けて舞台で試すこととなり、ちびっ子たちにも大いに受けたということです。

いまでは、西武線東村山駅東口に志村けんの銅像が立っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

東京異空間338:夏の花

  猛暑が続くこの夏。先日、竹橋の皇居周辺を歩きました。お濠の淵には、柳とともにサルスベリの花が咲いていました。 この時期に咲く花は少ないですが、近所で、サルスベリ、そして夏の花と言えばヒマワリを撮ってみました。 1.皇居お濠周辺 2.サルスベリ(近所で) 3.ひまわり...

人気の投稿